今日12月1日は愛也加のお誕生日です。
9歳になりました。
家のあちらこちらに飾ってある愛也加の写真はどれも赤ちゃんのもので
(当たり前なのですが・・・)9歳になる愛也加の成長振りがどれほどなのか、想像できません。
毎日欠かさず愛也加に「元気にお友達と仲良くいっぱい、いっぱい遊んでいてね。」とお願いするのですが、毎日をどのように過ごしているのか、寂しい思いをしていないのか心配で心配で、ちょっとでいいから愛也加の姿をその光景を覗いてみたいです。
先日愛也加のbirthdayケーキを注文した時「メッセージは?」と尋ねられ、
“あやたん おたんじょうび おめでとう” と、お願いしました。
確認の為、店員さんが復唱され “あやたん おたんじょうび おめでとう” と。
このHPでも色々な方から“あやたん”そう書き込んでもらえた時、凄く嬉しいのですが、この時若い女性の生の声で“あやたん”と呼んでもらえ、嬉しさの余り涙がウッと溢れそうになるのをグッと我慢して笑顔で店を出ました。
車に乗った瞬間、溜めていた涙がワッと溢れ出し、あとは自分自身に任せて涙を流しました。
何年経っても愛也加の事を色々考えては、その都度心境は複雑になり、何年経っても毀れる涙は枯れません。ただただ愛也加に逢いたい。

毎年、愛也加のお誕生日にお花をプレゼントしてくれる 「ももちゃん」 が、今年も綺麗なお花をプレゼントしてくれました!
とても綺麗なお花を毎年ありがとう!

かりんママより、苺の苗を頂きました。
お忙しい中、わざわざ自宅まで届けてくれました。
毎日大切にお世話したいと思います。
本当に、ありがとうございました。

9本のローソクとバースデーソングで9歳のお誕生日をお祝いしました。
” あやたん おたんじょうび おめでとう ”
