愛也加のアルバム(4)

お誕生日ケーキ
あやちゃん、お誕生日おめでとう。今日で10歳になりましたね。 
10歳になった愛也加の成長振りが気になって、仕方ありません
あの世が存在するのか分かりませんが、愛也加は私の傍から、片時も離れないで居て欲しいと願っています。
毎日愛也加に話し掛け、以前と全然変わらない生活を送っています。
いつも愛也加のことが頭から離れません。
10歳になった愛也加は、どんな洋服を好んで、どんな髪型をしているんだろう?
何の教科が好きで、苦手な教科はあるのかな?
好きなことや、やってみたいこと等 どんなに些細なことでも知りたいです。
1月には4年生全員、保護者・先生に見守られ『1/2成人式』と題した記念式典が行われます。
普通に生きていれば愛也加も参加するはずだったのに、その姿が見られないことが悔しいです。
何も叶えてあげることができなくて本当に辛いです。
私は、愛也加の事件以来ずっと、あの保育園に聞きたいことがあります。
保育士や保育園関係者は、愛也加の死で何かを学んだのだろうか?
窒息死で愛也加を死なせてしまったことに対して反省しているのだろうか。
過ちを犯したと気付いたのだろうか。
そして、せめて愛也加に対してだけでも謝罪したい、という気持ちは持っていないのだろうか。
「ごめんなさい・・・」の一言が欲しい。
私は、ずっとその言葉だけを待ち望んでいます。 
私の力不足だね、ごめんね、あやちゃん ごめんね・・・
だけど、こんな不信感を抱いている人は、私だけじゃないみたいです。
あの保育園に通う保護者の間で噂だけが飛び交っているようです。
直接保育園に問い合わせる勇気もなく、不安な気持ちを抱きつつも、子供を通わせているのが現状のようです。
これで良いの?と、また一つ疑問がわきます。


今年も愛也加へのお誕生日プレゼントを頂きました。
ももちゃん、かりんママ、本当にありがとうございました。

お誕生日プレゼント(写真)
何年経っても、皆さまの心の中に愛也加がいることが本当に嬉しいです。

お誕生日プレゼント(写真)
愛也加の誕生日は12月なので、クリスマスムードでいっぱいです。

お誕生日プレゼント(写真)
とても素敵なプレゼント、本当にありがとうございます。